本文へ移動

通所リハビリテーション わかば

「自主的に動く力、自律を目指す」を目標に、、、

 半日型のサービスです。住み慣れた家、地域でいつまでも自分らしく生活が送れるように生活場面に適した運動を行っています。
医師の指示のもとリハビリ専門職と一緒に具体的な目標に向かい、安心した在宅生活や再び地域へ参加できるように、きっかけづくりの支援を行います。
 

わかばの特徴

●マシーンを使わない運動

機械や特殊な道具を使用しない運動をメインで提供しています。
自主トレーニングを自宅でも行えるように
簡単で効果がある」 
運動の提供を目指しています。 


●卒業が目指せる

目標」を定めて自律にむけリハビリを実施していきます。
地域の活動に参加や趣味活動、自分らしい生活を行えるようにお手伝いいたします。
通所サービスの卒業を目指しましょう!!

ご利用の流れ

01 | 送迎
リハビリ職員も送迎に参加します。
自宅周囲の様子や必要に応じてご家族への介助指導が行えます。


 
02 | バイタル・体調確認
その日のバイタルサインの確認を実施、転倒や体調不良がなかったかも確認していきます。
問題があった場合はその日の担当医に確認し指示をもらいます。
03 | 個別リハビリ
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の経験豊富なスタッフがサービスを提供いたします。
事前に家屋環境を確認し、自宅や自宅周辺の環境に合ったリハビリを実施していきます。
また、定期的に目標の見直しを行います。

04 | 集団体操・自主トレ
毎週替わりで30分ほどの体操を実施していきます。
自宅でも自分で同じように運動が行えるように運動方法の確認と提供を行います。
05 | 送迎
サービス事業者と契約し、ケアプランに基づいてサービスのご利用がスタートします。

空き状況 ※令和7年5月16日時点

○:空き有 △:要相談 ×:空き無


9:00~12:00
×
×
13:00~16:00
×

わかば新聞

わかば新聞 第20号

(2025-02-18 ・ 934KB)

わかば新聞 第19号

(2025-02-18 ・ 1208KB)

わかば新聞 第18号

(2025-02-18 ・ 1054KB)

パンフレット

通所のしおり

加算

事業者番号:1010111324
通所TEL:027-280-3751
  FAX:027-212-5670
TOPへ戻る